残念なことだが、現実の社会では学校や職場の中でいじめが存在する場合がある。それは介護の職場においても同じである。いろいろな理由でいじめが起きてしまうが、派遣社員として働く人へのいじめもある。
介護の現場では、様々な雇用形態で働く人がおり、立場もそれぞれ違う。正社員が派遣社員を見下していたり、人手不足やハードな仕事によるストレスの蓄積がいじめの原因になっていることもある。
派遣社員は、契約期間だけの一時的な勤務であったり、残業などがない時間内の勤務である場合が多い。これは働く上での条件であり当然のことなのだが、やはり、正社員からみると仕事内容が楽だと思われたりするのかもしれない。
実際に介護現場で起きてしまういじめの内容は様々だが、例えば、わざと派遣社員にキツイ仕事や嫌がられるような仕事を押し付けたりすることもある。
介護は、人と密に関わる仕事であるし、周囲のスタッフとのチームワークもとても大切だ。仕事にやりがいを感じ、働きやすい環境であることが、介護の仕事のモチベーションを大きく左右する。そんな介護現場でいじめがあることは、職場全体にとっても、介護を受ける側の人にとっても非常に悪い状況である。そのため、いじめを受けることがないよう、複雑な人間関係を回避する方法を身につけておくと良いだろう。
また、派遣社員として介護の仕事を探す際は、派遣会社の担当者とも十分相談したうえで、働きやすい職場を選ぶようにしたい。派遣された職場では、仕事を丁寧に行い、しっかりと向き合うことが大切である。謙虚な姿勢を忘れず、周囲とのコミュニケーションを心がけるようにすることだ。
万が一いじめがあった場合、きちんと相談できる体制を自分で作っておけば、状況を改善することにつながるのではないだろうか。