介護職の人手不足が社会問題になり、介護報酬の見直しなどが行われている。だが、相変わらず求人広告が増え需要は高い。また、介護職として働く場所は様々施設があり、利用者に応じた多種多様なサービスも増えている。その中で自分のやりたい仕事と職場を探すのは時間がかかり、本当に自分が働いていけるか、職場でのいじめがないかなど不安が膨らんでしまう。

働く意識が高いことと、同じ介護職として働く同僚や上司とスムーズにコミュニケーションを取れる関係になれるかどうかは別の問題だ。さらに多種多様な施設があり自分に向いている職場を探すためには、職場経験がなくては選べない。
その点、派遣社員であれば、就業契約に基づき働けるので、その期間で職場を見極めることができる。職場環境やその施設が自分に合っているか、また一緒に働く同僚も冷静に見てきちんとコミュニケーションが取れるか。働いている間にいじめが見え隠れしたら、その職場は契約終了時に契約完了とすればよい。いじめに関わることもなく、次の求人を探せばよいのだ。

ただし、雇用側もきちんと経歴を見るので安易な転職は軽薄さが見えてしまうし、派遣社員は経歴が増えるほど「実践力」として期待されるので、実力も備わっているはず、と判断される。実際働き出して偽りの実力が見えてしまうと、それこそ同僚からのいじめ対象になりかねない。
自分に合う職場を探しながら、キャリアを重ねていくのが派遣社員には大事だといえるだろう。